総計: 105695  今日: 32  昨日: 19       Home SiteMap E-Mail Admin Page
なつ椿
 ご案内.  サービス概要.  イベント&プロジェクト.  オンライン本棚.  ギャラリー.  談話室.  本の紹介.  リンク.
    コラム
    高齢者にとって
    女性にとって
    夫婦にとって
    シングルにとって
  ご案内
    場外乱討論!

ホーム > オンライン本棚 > 高齢者にとって :

斉藤弘子・長江曜子著『Q&A 21世紀のお墓と葬儀』より抜粋

 

  【Q10】密葬という言葉をよく聞くけど、具体的には、どういう形なの?またコストは?
 最近、”密葬”という言葉をよく聞きます。高齢化社会で、葬儀を行う側も死ぬ側も「高齢者」(65歳以上)になっていること、近隣の方々にも知り合いが少なくなってきていることが、その背景にあると思います。また、地方にいたお年寄りが、都会で生活する息子や娘の元で...
  【Q12】寺の檀家になっていますが、子どもがいないので、お墓を継ぐ人がいません。お寺と、どう話し合いをすればいいの?
 先祖代々の遺骨を受け継ぎ、お寺にあるお墓を守ってきたが、子どもがいない、後継者がいないという不安を抱えている人が少なくありません。それが大きな苦悩になっている人も多いのが現実です。  さて、あなたとお寺との関係は親密でしょうか。年1〜2回、お寺に挨拶...
  【Q17】死んだとき、戒名は絶対につけなくてはいけないの?戒名の相場は?
 人が死んだとき、戒名をつけるのは、仏教的な意味で必要な条件といえます。仏教を信じていないなら「戒名」は必要ありません。  仏教的世界観では、六道輪廻の中で「人間」に生まれあわせたこの世で「悟り」を開かなければ、成仏(極楽浄土に生まれ変わる)しないと考...
[1] [2] 
Copyright (C) 2003 Azumaya & Natutubaki All rights reserved.